■カンファレンス会場地図
■タイムテーブル
●メイントラック
09:30〜 | 開場・受付開始 |
10:00〜10:10 | オープニング・日本ハッカー協会の紹介(10min) |
10:10〜10:55 | 『LLMのセキュリティ・リスク』(45min) 高江洲 勲 |
10:55〜11:40 | 『Offense for AI, AI for Offense』(45min) 辻 知希(Satoki) |
11:40〜12:40 | ランチ休憩(60min) |
12:40〜13:25 | 『Deepfakeを用いたe-KYCに対するなりすまし攻撃と対策の検討』(45min) 川名 のん |
13:25〜14:10 | For a Better DFIR Life with Yamato Security OSS Tools(45min) 高橋福助 |
14:10〜14:20 | 休憩(10min) |
14:20〜14:45 | 『スポンサーセッション:サイバーセキュリティにおけるAI:プロンプトを超えた攻防』(25min) 齊藤 義人 |
14:50〜15:15 | 『ブラウザ通知スパムで見る、悪意あるコンテンツが表示される仕組み』(25min) 益本 将臣 |
15:20〜15:45 | 『実運用ワークフローを踏まえた不正リスク対策』(25min) 伊東 道明 |
15:45〜15:55 | 休憩(10min) |
15:55〜16:40 | 『AIの判断と法的責任』(45min) 平野 敬 |
16:40〜17:30 | 『世界に普及可能な日本発のサイバー技術の生産手段の確立』(50min) 登大遊 |
17:30〜17:35 | クロージング |
●サブトラック
10:10〜11:40 | 『ワークショップ:CTF入門:CTFを楽しく学ぶ』(90min) 水野沙理衣/板倉景子 |
11:40〜12:40 | ランチ休憩(60min) |
12:40〜13:05 | 『スポンサーセッション:セキュリティコンサルタントって… なんだろう?』(25min) 笠間 太樹 |
13:10〜13:35 | 『スポンサーセッション:Copilot for Securityの現在地とセキュリティ利活用』(25min) 中本 有哉 |
13:40〜14:05 | 『一部国内外勢力によるサイバー攻撃に対する、Threat Intelligence兼ねたOSINTの展望』(25min) Юрій_Смирнов(ユーリ・スミルノフ) |
14:10〜14:20 | 休憩(10min) |
14:20〜15:50 | 『ワークショップ:バグバウンティ入門 〜Bug Huntingのスキルで社会貢献と報酬金獲得を目指して〜』(90min) 森岡 優太 |
15:50〜16:00 | 休憩(10min) |
16:00〜17:30 | 『ワークショップ:OSINTによる画像分析入門 by pinja』(90min) ykame/awamori/ |
■その他の催物(スポンサーエリア)
●CTF S.Q.A.T 2024
株式会社ブロードバンドセキュリティが開催するジェパディ形式のオンラインCTF大会。CTF初心者〜中級者を対象にした個人戦で、Web・ネットワーク・フォレンジック・OSINT・その他のジャンルから出題されます。成績上位3名には賞品が授与されます。参加登録・スコアサーバーのURLはこちらになります。
CTF S.Q.A.T 2024スコアサーバURL:https://sqat2024.ctfd.io/
●ギークステッカー交換会
国内外のカンファレンスなどに参加して手に入れたギークなステッカーを皆で持ち寄り交換してみませんか?
【ルール】
テーブルに広げてあるステッカーの中から1枚、お好きなものを進呈いたします。
複数のステッカーが欲しい方は、あらかじめ、ご自身でステッカーをご用意いただき、会場で交換してください。1枚ご提供いただくごとに1枚ゲットできます。
お持ちいただくステッカーの種類は問いませんが、国内外のIT系カンファレンスや展示会などで入手したものを想定しています。
進呈する1枚に加え、各自最大4枚まで交換することが可能です(合計5枚まで)。
なお、「日本ハッカー協会」のステッカーは参加者全員に配布していますので、交換対象外とさせていただきます。
●PC技術書・ハッカー関連書籍交換会
読んで役に立ったPC技術書や、強く印象に残ったハッカー関連の書籍などを、皆で共有してみませんか? 用済みになった本を処分する場ではありません。他の人に読み継いでほしいと思うものをお持ちください。
【ルール】
本に対する思い入れは人それぞれです。そこで本交換会では、ハッカー協会理事が本の鑑定人を務めます。
鑑定の基準は次のようになります。技術解説書(OS・ネットワーク・プログラミングなど)は、発行から3年以内のもの(2020年発行以降)が対象となります。また、技術解説とは関係しないハッカー関連の読物などについては発行年を問いません。
書き込みや傍線、ページの折り曲げなどは許容されますが、一部のページが切り取られた本などは交換の対象外となります。
紙の焼けや多少の汚れなども許容されますが、お持ちいただく前には簡単な掃除をお願いします。
上記の鑑定基準に従い、お持ちいただいた本は「Aグレード」と「Bグレード」に分類されます。
「Aグレード」:最新の技術書、人気ある技術分野の解説書、一定の評価を受けた技術書やハッカー関連書籍など
「Bグレード」:現在では人気が下降する技術分野の解説書、あまり人気のないハッカー関連の書籍など
グレードの判定は鑑定人が行います。判定結果に同意いただいた方が交換できます。
交換は同じグレードの本の間で行われます(例:Aグレードの本をお持ちいただいた方は他のAグレードの本と交換可能)。
交換できるのは、1人につき1冊までです。ただし、上下巻などに分かれるものは、2冊で1冊とカウントします。
本を入手する手段は交換のみとします。購入はできません。
●Japan Hackers Association Quest
日本ハッカー協会は、ご存知のとおり、ハッカーを中心とした情報セキュリティ人材の職業紹介を行っております。
この度、ハッカー協会に寄せられております求人の一部をQuestという形で皆様にご紹介いたします。Questについては、当協会で採用実績がある職種や企業様を中心に選んでおります。興味があるQuestがございましたら、QRコードを読んで頂き、その場でエントリーすることも可能でございます。Questの詳細を確認できるQRコードの解放は、当協会への会員登録が必要になります。
当協会の職業紹介の担当者もQuestブースに常駐しておりますので、掲示されたQuestに関するご質問から、今現在のお仕事に対する不安、自分のスキルでやっていける会社、将来のキャリアの方向性など、仕事に関するご質問がございましたら、お気軽にお越しくだいませ。
■パーティ会場への移動
- 6Fから5Fはエレベーターをご利用いただけます。
- オフィスロビーの自動ドア、およびショップフロアにつながる自動ドア(図中、破線で囲んだ部分)は、18:00で施錠となります。
- ネットワーキングパーティに参加される方は、オフィスロビーを出て左側の自動ドアよりショップフロアに入り、下りエスカレーターをご利用ください。
- カンファレンス終了後に帰路に就かれる方は、オフィスロビーを出た正面のエスカレーターをご利用ください。
- 下りエスカレーターで4Fに移動後、図のとおりUDX Galleryへとお進みください。
- 18:00以降に会場にお越しになる場合は、建物外のエスカレーターをご利用ください。
- ネットワーキングパーティ後にお帰りの際は、建物外につながるエスカレーターをご利用ください。
■参加者アンケート
今回のイベントの感想をお聞かせください。ご回答いただいた方の中から抽選で5名様に日本ハッカー協会のTシャツをプレゼントいたします。